コンサルタントナースとは、「専門看護師や認定看護師の資格を持ち、外部からコンサルタントとして教育する専門性の高い全分野の看護師」を指します。現在6名のコンサルタントナースが全国で活躍しています。
コンサルタントナースの支援は、時間や内容により料金が変わってまいります。ご相談・ご興味のある方は各コンサルタントナースのホームページよりお気軽にお問い合わせください。
また、Taste&Seeでは、「聖書に学ぶコンサルタントナース育成プログラム」を通してコンサルタントナースの育成を行っております。

ミールエイドMerak代表 清水 義貴 様
(愛媛県)
ミールエイドMerakの理念は「食べるのチカラを最大限に。あなたの支援に革新を」です。現場の課題に寄り添い、エビデンスに基づいた食事支援のコンサルティングを提供し、食支援に関わるすべての方々が、より専門的で効果的な支援を実現できるようサポートし、現場に革新をもたらします。
ホームページ:https://meal-aid-merak.com/

Comer 代表 大城 清貴 様 (沖縄県)
Comerは医療・介護現場の食支援に関する人材育成をサポートする会社です。昨今の高齢社会により摂食嚥下障害者が増加し食支援のニーズが高まっています。食支援に必要な知識・技術を身につけ食支援の質が向上することで現場の課題解決につなげます。
ホームページ: https://comer.okinawa.jp/

食べたい-おくちから 代表 飯原 由貴子 様
(千葉県)
食べたい-おくちからは、介護施設、訪問看護ステーション等へコンサルタントナースが継続的に介入し、講義と現場で摂食嚥下の専門的なのコンサルテーションを行うことにより、スタッフが患者様の食べる楽しみを支えられるように支援させていただきます。
ホームページ: https://tabetai-okuchikara.com/

ナースファシリテーターAbeby 代表 木嶋千枝様
(群馬県)
ナースファシリテーターAbebyは、「足を看る」ことと、「足に関するアセスメント」ができ、全身状態に応じたフットケアが行える看護師を育成していきます。また、オンラインでフットケア教育を目的に応じて3コース提供しております。
ホームページ: https://abeby.gifoot.net/

Nurture 代表 内橋恵様 (兵庫県)
Nurtureは、脳卒中と栄養ケアのコンサルタントナースとして書籍・雑誌等の執筆やセミナー、ウェブコンテンツのプロデュース、また【脳卒中と栄養ケアの教育プログラム】による実践的な現場支援を通して、看護師の育成と“栄養看護”の普及を目指してまいります。
ホームページ: https://nurture-meg.com/

Taste&See 代表 西依見子 (大阪府)
療従事者・福祉従事者の皆様が安心・安全に、「お口を整える」、「食に関するアセスメント」ができるように支援させて頂きます。
ホームページ: https://www.taste-and-see.jp/